もっとおいしい腎臓病食

  • 知識
    • 食事療法
    • 日常生活
  • 書評
  • レシピ
  • お弁当
  • 低たんぱく食品
    • 低たんぱくごはん
    • 低たんぱくパン
    • 低たんぱく麺
    • 低たんぱくおかず
    • 低たんぱくお菓子
  • 減塩食品
    • 減塩調味料
    • 減塩即席麺
    • 減塩お菓子
  • 通院記録
メニュー
  •   RSS 
  •   Feedly 

腎臓病食をもっとおいしく

運営者プロフィール

  1. ホーム>
  2. 低たんぱく食品

新着記事

アプロテン たんぱく調整中華めん(フィットチーネ)を食べた感想

2020年5月12日

【腎臓病食】低たんぱくそうめん食べ比べ!一番おいしいそうめんはコレだ!

2020年5月5日

【写真あり】冷凍 越後の食パンを食べた感想【低たんぱくなのにおいしい】

2020年4月8日

炊飯マグで低たんぱく米はおいしく炊ける?【管理栄養士からオススメされた炊き方】

2020年4月5日

低たんぱくの米粉パンで作られた越後のラスクを食べ比べ

2020年3月15日

【腎臓病食】塩分・たんぱく質調整 ホリカ (FORICA) ソース焼きそばを食べた感想

2020年2月23日

【たんぱく質調整】手打ち風冷凍いそいちうどんを食べた感想

2019年11月15日

【低たんぱくパスタの新定番】ジンゾウ先生のでんぷん生パスタを食べた感想

2019年10月20日

【腎臓病のおやつ】セブンのなると金時の洋風芋ようかんが美味しかった!

2019年10月9日

【おいしいパン屋さん】ファリーヌの低たんぱくパンを注文してみました

2019年9月22日

【低たんぱく麺】ジンゾウ先生のソース焼きそば【フタを開けてビックリ】

2019年9月18日

焼き芋は低たんぱく食のおやつに最適【腎臓病の食事】

2019年9月11日

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ›
  • »
みよし
みよし
26歳のときに尿細管間質性腎炎(薬剤性腎症)と診断されました。腎臓病保存期の治療として腎臓病の食事療法(食塩5g / たんぱく質40g / エネルギー2000kcal)に取り組んでいます。
Twitterinstagram
Follow Me!
運営者プロフィールはこちら
お問い合わせはこちら
栄養計算ノート

人気記事

  • コンビニで腎臓病食!ファミマで買える減塩お惣菜減塩おかず
    コンビニで腎臓病食!ファミマで買える減塩お惣菜
  • 【4月13日発売】コンビニで買える低たんぱくスイーツを紹介低たんぱくお菓子, 新発売情報
    【4月13日発売】コンビニで買える低たんぱくスイーツを紹介
  • 山崎製パンから減塩食パンが新発売!フジパンとどちらがおいしい?減塩パン
    山崎製パンから減塩食パンが新発売!フジパンとどちらがおいしい?
  • 腎臓病でクレアチニンが上がったときを気をつけたいこと日常生活
    腎臓病でクレアチニンが上がったときを気をつけたいこと
  • 低たんぱくお菓子
    焼き芋は低たんぱく食のおやつに最適【腎臓病の食事】
  • イオンで買える低たんぱくパンを食べた感想低たんぱくパン
    市販で買える低たんぱくパンなら断然イオンがおすすめ
  • 無印良品で買える塩分2g以下の減塩レトルト食品を紹介減塩おかず
    無印良品で買える塩分2g以下の減塩レトルト食品を紹介
  • 【塩分2g以下】ローソンで買える減塩レトルト食品を紹介!減塩おかず
    【塩分2g以下】ローソンで買える減塩レトルト食品を紹介!
  • 減塩でもごはんが進む!塩分控えめのごはんのお供減塩おかず
    減塩でもごはんが進む!塩分控えめのごはんのお供
  • レシピ
    【低たんぱく】腎臓病患者が作る『たこ焼き』レシピ

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

みよし2023年12月1日みよし
カブーさん、こんにちは。今のところはクレアチニンは少しずつ改善していますが、主治医によると冬はクレアチニンが上がりやすい ...
腎臓病でクレアチニンが上がったときを...
カブー2023年11月30日カブー さん
みよしさん、こんばんは。クレアチニンの推移、いい感じですね!やるべき事を継続する事が大事と言うのがよく分かります。僕はみ ...
腎臓病でクレアチニンが上がったときを...
みよし2023年8月8日みよし
匿名さんコメントありがとうございます!本名でしたのでお名前の方は伏せさせていただきました。主治医が協力的でないと独学で食 ...
腎臓病患者がおすすめする食品成分表...
もっとおいしい腎臓病食

「もっとおいしい腎臓病食」では、腎臓病患者がおいしく腎臓病食を続けるコツ、たんぱく質制限食や減塩食品のレビューなどを発信しています。

ブログの内容はあくまで著者「みよし」の体験談です。

食事制限の内容は年齢や原疾患などによっても異なりますので、食事療法を始める場合は必ずかかりつけの主治医や管理栄養士にご相談ください。

カテゴリー

  • 知識
    • 食事療法
    • 日常生活
  • 書評
  • レシピ
  • お弁当
  • 減塩食品
    • 減塩調味料
    • 減塩即席麺
    • 減塩おかず
    • 減塩お菓子
  • 低たんぱく食品
    • 低たんぱくごはん
    • 低たんぱくパン
    • 低たんぱく麺
    • 低たんぱくおかず
    • 低たんぱくお菓子
  • カロリーアップ
  • 買い物
  • 新発売情報
  • 通院記録

Instagram

motto.oishii

インスタグラム限定の記事も配信中!

motto.oishii
今回はみよしが低たんぱく食のお弁当メーカーを紹介します☺️
メーカーよって味・特徴・価格がだいぶ異なるので、自分のライフスタイルに合うものを見つけてみてください💡
私自身、お弁当は常に何個かストックしています。いざって時に頼りになります!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
プロフィール欄のURLから『もっとおいしい腎臓病食』のwebサイトに飛べます💡
ブログからは我が家で行っている食事療法についての様々なレビュー記事が見れます。
フォローもしてくれてると嬉しいです☺️
@motto.oishii
応援宜しくお願いします🌼
#腎臓病 #腎不全 #慢性腎不全 #慢性腎臓病 #減塩 #減塩生活 #塩分制限 #食事療法 #食事制限 #低たんぱく #低たんぱく弁当 #CKD #宅配弁当 #たんぱく質調整食 #シルバーライフ #キッセイ #ミールタイム
今回はトリゼンフーズから販売されている『うまいのもと 鶏白湯鍋』を紹介します☺️
鍋つゆは塩分が高い事が多いのですよね😥
今回紹介した鍋つゆは1食で塩分0.4gなので、汁を全部飲むことも出来ちゃいます!
〆の雑炊も可能です🥰
鶏の旨味がぎゅっと凝縮されているので、ホッと優しい味ながら食べ応えもあります。
鍋ならお肉の量も調整しやすいので、我が家では冬になるとしょっちゅう鍋料理です😚
気になる方はぜひ試してみてください🙆
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
プロフィール欄のURLから『もっとおいしい腎臓病食』のwebサイトに飛べます💡
ブログからは我が家で行っている食事療法についての様々なレビュー記事が見れます。
フォローもしてくれてると嬉しいです☺️
@motto.oishii
応援宜しくお願いします🌼
#腎臓病 #腎不全 #慢性腎不全 #慢性腎臓病 #減塩 #減塩生活 #塩分制限 #食事療法 #食事制限 #低たんぱく # #CKD #鍋 #鍋つゆ #トリゼンフーズ #うまいのもと #鶏白湯
今回は腎臓病食の宅配弁当についてフォロワーさんにアンケートをとってまとめてみました。
あるある〜と共感してくれた方、今日も食事療法お疲れ様です🙇
腎臓病食事療法は長くて険しい道ですが、今日も頑張っていきましょう☺️
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
プロフィール欄のURLから『もっとおいしい腎臓病食』のwebサイトに飛べます💡
ブログからは我が家で行っている食事療法についての様々なレビュー記事が見れます。
フォローもしてくれてると嬉しいです☺️
@motto.oishii
応援宜しくお願いします🌼
#腎臓病 #腎不全 #慢性腎不全 #慢性腎臓病 #減塩 #減塩生活 #塩分制限 #食事療法 #食事制限 #低たんぱく #たんぱく質制限 #ジブリ #あるある #ジブリで学ぶ #たんぱく調整食 #たんぱく質調整弁当
おいしい腎臓病食から出している食事記録アプリ『栄養計算ノート』に新しい機能が実装されました🥳
どんな機能かというと…毎食ごとに献立名を入手できます!
これはいつも使ってくださってるユーザー様からご意見をいただいて、作った機能です💡
栄養計算ノートはまだできたばかりのアプリです。皆さんのご意見ご感想をもとに、さらに使いやすいアプリを作っていく所存です👍
腎臓病食事療法をしていてまだアプリを使った事がない方は、ぜひ一度使ってみてください🌟
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
プロフィール欄のURLから『もっとおいしい腎臓病食』のwebサイトに飛べます💡
ブログからは我が家で行っている食事療法についての様々なレビュー記事が見れます。
フォローもしてくれてると嬉しいです☺️
@motto.oishii
応援宜しくお願いします🌼
#腎臓病 #腎不全 #慢性腎不全 #慢性腎臓病 #減塩 #減塩生活 #塩分制限 #食事療法 #食事制限 #低たんぱく #たんぱく質制限 #CKD #食事記録 #アプリ
今回は味の素から販売されている『減塩白チャーハン』を紹介します☺️
この冷凍チャーハンをスーパーの冷凍食品コーナーで見た事がある方が多いと思います!
置いている店舗が結構あるので、販売に力を入れているのがわかります。
普通の冷凍チャーハンはかなり塩分が高いので減塩している方はなかなか食べられません…が、この白チャーハンは塩分40%カットなので食べられるかもしれませんよ👍
気になる方はぜひ試してみてください🙆
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
プロフィール欄のURLから『もっとおいしい腎臓病食』のwebサイトに飛べます💡
ブログからは我が家で行っている食事療法についての様々なレビュー記事が見れます。
フォローもしてくれてると嬉しいです☺️
@motto.oishii
応援宜しくお願いします🌼
#腎臓病 #腎不全 #慢性腎不全 #慢性腎臓病 #減塩 #減塩生活 #塩分制限 #食事療法 #食事制限 #CKD #冷凍チャーハン #白チャーハン
もっとおいしい腎臓病のインスタグラムアカウントが、フォロワー5000人を達成しました☺️
いつも読んでくださってありがとうございます!
今後もみよし自身の体験を元に情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします🙆
食事療法をしている方は食事記録アプリ『栄養計算ノート』もぜひ使ってみてください🌟
#フォロワーさんに感謝 #フォロワー5000人 #腎臓病 #腎臓病食 #腎臓 #減塩 #低たんぱく #食事療法
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2019-2023 もっとおいしい腎臓病食

PAGE TOP